
マックアースフーズとは?
当社は2003年12月よりサーティワンアイスクリームに加入し現在は有数のサーティワンアイスクリームメガフランチャイジーとなっております。
現在は関西、四国を中心に21店舗と中部エリアのスキー場内店舗2店舗※(運営受託)を運営しており今までの店舗運営ノウハウを活かし今後の出店計画も大いにある成長事業です。
運営面においても安定した評価を得ておりサーティワン本部より年間の売上高、サービス、クレンリネスなどの総合審査にて優良加盟店に贈られる
「フランチャイジーエクセレンス」に過去2回選出頂いております。
【接客スキルを磨きながら自分らしさの店舗へ】
当社の社員、店長はアルバイトから始め昇級している方も多いです。
職務内容についてもアルバイト時代からの経験や前職での経験、アルバイトスタッフからの意見などを参考に店舗づくりを行っている為、
各店の個性や雰囲気が様々で受ける刺激も多様で人間的な成長もあります。
サーティワンアイスクリームのモットーであるWe make people happy.を全てのお客様に実践するべくマネージャー、店長、アルバイトスタッフ一丸となって日々取り組んでいます。
プライベートも充実させられるよう両立を図れる企業です。当社では有休消化を合わせ1週間程度の連休を取る事だって可能です。
【どこに行くかはあなた次第!!】
年代も20代前半から50代まで同じ世代とはいかないまでも社員同士集まれば年齢の壁は無く共通の話題で盛り上がったり
会議の後には食事、カラオケなど非常にフランクな関係です。
ただ仕事に就けばみんなライバル。
サーティワンアイスクリームは1945年アメリカのカリフォルニア州の郊外にBaskin(バスキン)氏、Robbins(ロビンス)氏によって創設された世界最大のアイスクリームチェーンです。
1ヶ月(31日)間、毎日違ったフレーバーのアイスクリームをお客様に楽しんでいただきたいとの願いから、サーティワンアイスクリームと名付けられました。
マックアースフーズの未来
外食運営のプロフェッショナルを目指します!
将来の経営者、独立起業者を一人でも多く生み出します!
外食店舗の店長ってどんな仕事?普通の人が働いているときに働く仕事…忙しくて休めない…肉体労働!…ネガティブなイメージがつきまとう大変な仕事。
はたしてそうでしょうか?店長ともなれば年間で数千万円単位の売上を管理し、従業員を指揮し、店舗を運営していくクリエイティブな仕事、そう、まさに経営者の姿がそこにあるのです。


一般的な職種の会社勤めでは担当を任されてもごく一部の限られたものだというのが常識、しかし外食店舗の店長は店舗の運営自体を店長に委ねられる文字通り経営者としての仕事が経験できる特殊なものです。
もちろん、すぐに店長になれるわけではありません、しかし、立派な店長になるまで会社が責任を持ってバックアップいたします!とはいえ会社もそんな立派なレベルではありません(恥ずかしながら)そこは、皆さんと協力してよりよい環境を築き上げることができればと、考えております。
さあ、普通の会社員ではなく、経営者を目指す方!我々と一緒に会社を創っていきましょう!今はまだ限られた業態の運営しかできていませんが、この先新しい仲間の皆さんと新しい事業展開もどんどん開拓できればと願っております。
将来的に独立したい方も応援します!とにかく外食店舗が好きな方、商売がやりたい方、そんな皆さんを我々は喜んで迎えたいとおもいます!ぜひ、一緒にやりましょう!
